| 平成20年度わが社の運輸安全マネジメントの取組み |
| ・わが社の事故防止のための安全方針 |
| 交通ルール・マナーを守り絶対無事故を目指します。」 |
| ・社内への周知方法 |
| 掲示板に掲示します。 |
| ミーティングで徹底します。 |
| ・安全方針に基づく目標 |
| 平成20年度の交通事故を"0"にします。 |
| ・目標達成のための計画 |
| 5S運動の実施をし、マナーを守る乗務員を目指します。 |
| 始業・終業点呼の充実(厳格に)します。 |
| ヒヤリ・ハット運動.KYT運動.乗務員教育を定期的に行い |
| ます。 |
| ・わが社における安全に関する情報交換方法 |
| 毎月1回以上安全衛生委員会を行い問題点を出し合う。 |
| 週1回以上ミーティングを行い、安全衛生の情報を交換し合う。 |
| ・わが社の安全に関する反省事項 |
| 小さな事故が毎月起きている。 |
| 無事故に対する社員の意識が小さい。 |
| ・反省事項に対する改善方法 |
| ミーティング実施し、話し合いによって最善の対策を打ち出す。 |
| ・19年度 報告 |
| 3件 目標達成できず。 |